テマヒマうつわ旅が「旅の発見」さんでも販売開始になりました

投稿日:2014年12月16日(火) カテゴリ:メディア掲載情報

「テマヒマうつわ旅」が近畿日本ツーリストグループの着地型観光サイト「旅の発見」さんでも発売になりました。
旅の発見

このサイトを運営する㈱ティー・ゲートさんの社長やスタッフの方には、実際に秋にテマヒマうつわ旅をご体験いただきました。その時に、漆器の良さや職人さんの工房の魅力を感じていただき、このコンテンツは是非全国に広げたいと仰ってくださいました。

掲載原稿も、テマヒマうつわ旅のウェブやFBページを見ていただきながら、ご担当の方がとても丁寧に書いてくださいました。

漆器のことを好きになっていただいて、心を込めてご紹介いただいていることに感謝の気持ちでいっぱいなのと同時に、お客さまもご支援いただける方も、お一人お一人と丁寧にお付き合いさせていただきながら、地に足つけて漆器の魅力を広げていけたらいいなと思います。

一見遠回りだけど、それが一番揺るがない力になるんじゃないかと感じています。

案内人について

漆とロック株式会社(Urushi Rocks Inc.)代表
貝沼 航(Wataru Kainuma)

1980年福島市生まれ。大学卒業後に会津若松市に移住。漆器づくりの現場に魅せられ、2013年より、木と漆という自然の素材の魅力や職人さんたちの手仕事の意味を実際に現場で体感できるガイドツアー「テマヒマうつわ旅」を展開。
2015年、世代を超えて受け継ぐことをテーマにした新しい会津漆器「めぐる」を販売開始。同年、グッドデザイン賞とウッドデザイン賞・審査委員長賞を受賞。会津で国産漆の植栽活動に取り組むNPOの副代表も務める。漆と人を繋ぐコミュニケーターとして、漆器の魅力を伝える講演やイベントも行っている。

職人一覧へ 三浦 圭一 山内 泰次 吉井 信公 荒井 勝祐 儀同 哲夫