2/25(土)に京都、26(日)に神戸でめぐるのお話会を開催します!
投稿日:2017年2月13日(月) カテゴリ:漆器「めぐる」ニュース
2/25(土)と26(日)にそれぞれ別のイベントでめぐるのお話会を開催いたします。
めぐるの誕生秘話をたっぷり聞いていただき、会場では実際の器に触れることができる機会です。
なんと神戸のしあわせごはんさんでは、“めぐる”で味わう美味しいランチも付いてくるんですよ!^^
是非、足をお運びください。(詳細・申込は下記のリンクからそれぞれお願いします。)
<京都大学「不便益研究会」>
http://research.kyoto-u.ac.jp/gp/fuben-eki.jp/#activity1837
・日時:2017年2月25日(土) 13:45〜16:45
・場所:キャンパスプラザ京都 2Fホール
・参加費:無料(懇親会は実費)
<神戸「しあわせごはん」特別コラボイベント>
https://www.facebook.com/events/945347058933404/
・日時:2017年2月26日(日) 10:00〜、13:30〜の2回
・場所:カフェしあわせごはん
・参加費:3,500円(ランチ、ドリンク代含む)
新着記事
-
2020年3月15日(日)
Aizu Urushi Tour (Tema Hima Utsuwa Tabi) Englis...
-
2020年3月13日(金)
テマヒマうつわ旅でできる制作体験メニュー一覧
-
2020年3月10日(火)
テマヒマうつわ旅で行ける会津漆器ランチ
-
2020年3月5日(木)
うるしが教えてくれること – 漆とロック代表...
-
2019年11月15日(金)
【めぐるからの大切なお知らせ】「十月十日(とつ...
-
2019年8月1日(木)
“漆”をテーマに自由研究!小学二年生のテマヒマう...
-
2019年7月1日(月)
【めぐる】「水平」の器に「木地溜(きじだめ)塗...
-
2019年4月26日(金)
GW期間中(4/27-5/5)「うるし万さく」さんで「春...
-
2019年4月2日(火)
「人生の節目に、大切な人へ漆器を贈る文化を広め...
-
2019年1月8日(火)
【2/8-11】国分寺カフェスローにて『愛しの漆 -木...
案内人について

漆とロック株式会社(Urushi Rocks Inc.)代表
貝沼 航(Wataru Kainuma)
1980年福島市生まれ。大学卒業後に会津若松市に移住。漆器づくりの現場に魅せられ、2013年より、木と漆という自然の素材の魅力や職人さんたちの手仕事の意味を実際に現場で体感できるガイドツアー「テマヒマうつわ旅」を展開。
2015年、世代を超えて受け継ぐことをテーマにした新しい会津漆器「めぐる」を販売開始。同年、グッドデザイン賞とウッドデザイン賞・審査委員長賞を受賞。会津で国産漆の植栽活動に取り組むNPOの副代表も務める。漆と人を繋ぐコミュニケーターとして、漆器の魅力を伝える講演やイベントも行っている。